生コントラック運転手求人募集中
株式会社アライアンス・コーポレーション
〒143-0002 東京都大田区城南島4-8-2
当社では、担当車として毎日同じミキサー車に乗車します。
愛着が沸く大事な相棒です。丁寧に運転しましょう。
出勤時間は生コン車の場合大体7:30~9:30です。
トラックと運転手のチェックになります
指定時間の出勤後に担当車の日常点検。1日安全に乗車するためにしっかりと行ってください。車がOKだったら次は運転者のチェックです。運行管理者とアルコールチェック、免許証の携帯確認です。トラックと運転手両方の準備が整って初めて乗車できます。
所定の場所に車両を合わせるだけ
自分の積み込み順番になったら工場から無線で呼ばれます。指定の位置に停車すれば機械で自動的に積み込みです。同時に伝票も受け取り、出発です!
出発したら前に走っている仲間に報告します。道路状況を教えてくれます。現場までの道順も無線で聞きながら行けるので現場がわからないなんてことはありません。前日には行く現場がわかるので予習もできます。
荷卸方法は色々ありますが、主にコンクリートポンプ車に卸します。荷卸もレバー操作のみで行うので、力仕事はありません。
ひとつの現場には何十台という生コン車が向かいます。荷卸が終了したら近くで待機してる後続車に無線で報告して、現場に来てもらいます。こうして順番に生コンを卸していって、ひとつの現場を終了させます。荷卸が終了した車両は順番に工場へ帰り、もう一度生コンを積みます。
水圧が強い水ピストルを搭載しています
1日に3回~4回生コンを運んだら終了になりますので、最後に『うがい作業』と呼ばれる洗車を行います。生コン車の中に大量の水を入れてタンクの中を洗う作業です。こうすることで中に付着してしまった生コンを落とします。うがい作業が完了したら再度車両点検を行い、点呼をして本日は業務終了となります。
お疲れさまでした。
終了時間は16:00~18:00ぐらいです。
京浜急行平和島駅。東京モノレール流通センターから20分